a good view
MOOMIN MYNOMAFURA(ミイのマフラー)pink フレームセット
MOOMIN MYNOMAFURA(ミイのマフラー)pink フレームセット
受取状況を読み込めませんでした
ポスターサイズ:200×200mm
フレームサイズ:外寸 223×223×29mm
重量:約320g
ポスターサイズ:300×300mm
フレームサイズ:外寸 323×323×29mm
重量:約580g
デザイナープロフィール
鈴木マサル (masaru suzuki)
テキスタイルデザイナー。東京造形大学教授。多摩美術大学染織デザイン科卒業後、粟辻博デザイン室に勤務。1995 年の独立後、自身のブランドの他にマリメッコやカンペール、ユニクロのデザインを手がけるなど、国内外の様々なメーカー、ブランドのプロジェクトに参画している。
この商品は、MOOMINの原作者であるトーベ・ヤンソンさんのご子孫、ソフィア・ヤンソンさんにも「トーベ本人が描いたもの以外ではベストだ」と称賛され、第一回MOOMIN PRODUCT OF THE YEAR AWARDを受賞した、鈴木マサルさんのデザインをポスターにしています。
付属品:紙箱 専用紐
製造国:日本
詳細を表示する









About the Paper
発色の良さと紙の風合いという相反する性質を高いレベルで両立させた高級印刷用紙で、FSC認証※も取得しているヴァンヌーボV-FSの最厚紙を使用。
※FSC認証とは「森林の管理や伐採が環境や地域社会に配慮して行なわれているかどうか」を評価・認証し、そうした森林に由来する製品(適正管理された森林木材による製品)であることを証明するものです。運営は、NGOであるFSC(Forest Stewardship Council®:森林管理協議会 本部ドイツ)が行っています。

About the Frame
乾燥や湿気による形状変化を抑えるため松の木を加工したパイン材を芯材に使用し、木目が綺麗で反りや割れも少ない突板を巻いたオリジナルフレーム。
天然木(表面突板)/ 裏板 MDF※1/ 透明板 PET※2
※1 木材を粉状に繊維化してから成形した板。木質資源有効活用のため、端材や間伐材等も利用するので、リサイクル性が高いエコ素材として知られています。
※2 ガラスと同程度の透明度でありながら非常に軽量。燃焼しても有毒ガスを発生しないので、ペットボトルなどの食品容器として使用されることが多い素材です。
-
Notice
- 高温多湿や直射日光のあたる場所でのご使用は避けてください。
- 印刷の工程上、微妙な色ムラがある可能性があります。
- 擦ったり引っ掻いたりすると、印刷面に傷がつく恐れがあります。
- ポスターはフレームに入った状態ではありません。ご自身でフレームにセットしてください。
- 透明板の両面には保護フィルムが貼られていますので、剥がしてからご利用ください。
- ギフトラッピングはご容赦いただいております。予めご了承ください。

How to decorate
アートポスターを美しく、印象的に飾るためのアイデアをご紹介します。
We will introduce ideas for beautifully and impressively displaying art posters.